≫ 農業の様子

最近のハウス内!!
≫ 農業の様子 · 2023/02/20
サワディーカー 2月の農業の様子です! 最近のハウスの様子を見せたいと思います。 パパイヤはもちろん タイのハーブと珍しい野菜も育ています。 今年も、タイ野菜とハーブが豊作を願って...

珍しいフルーツ「カスタードアップル」の実が生りました!
≫ 農業の様子 · 2022/11/18
カスタードアップル/Custard apple  タイ語:ノイナー (น้อยหน่า) 

ある日の農業の一日
≫ 農業の様子 · 2022/11/09
秋も深まり、 そろそろ冬支度の準備ですね...。 草むしりで大忙しッww ハウスの中は温かいですが、 夕方になると外は寒いッ!! そんな時は...。

「ニンニク」食べて元気モリモリ!
≫ 農業の様子 · 2022/10/24
サワディーカー!! 本日は、タイ料理に欠せない材料の『タイニンニク』と 通常のニンニクの約5~10倍にもなる『ジャンボニンニク』について紹介したいと思います。

千葉県産コシヒカリ収穫!
≫ 農業の様子 · 2022/09/12
今年も豊かに実り、収穫の時期を迎えました。 現時点では、関東に台風が直撃するケースがありませんが、 沖縄、九州地方には、大型な台風が接近し多大な被害に遭われ、 農家さんにとっては、この時期が一番油断できない時期です。 稲穂が元気にうちに収穫開始!

タイのメロン「テーンタイ」の実が生りました!
≫ 農業の様子 · 2022/07/22
● テーンタイ(แตงไทย) 英語:Muskmelon/日本語:マスクメロン

畑で発見!?
≫ 農業の様子 · 2022/07/20
農業部門より、ほっこりする出来事がありました!

農業の様子
≫ 農業の様子 · 2022/06/27
サワディーカー 猛暑がやってきましたね...。 タイと変わらない気温ですっ(´;ω;`)ウッ… 体がまだまだ慣れてないと思いますので、 熱中症には、十分気を付けてくださいね。 今回は、ハウスで栽培しているタイ野菜たちの写真をアップします。

「ジャンボニンニク」収穫!!
≫ 農業の様子 · 2022/06/15
あっという間に6月になり、ジャンボニンニクの収穫の時期になりました。 今年の収穫はまだまだですが、来年はたくさん収穫しますよー! 本日はジャンボニンニクの食べ方などを紹介したいと思います!!

パパイヤの色んな食べ方をご紹介!
≫ 農業の様子 · 2022/06/10
サワディーカー(^ _-)-☆ とうとう梅雨の時期がやってきましたね。 ですが、ハウスの中のパパイヤたちは、急成長! 日本では、パパイヤは濃厚な甘さが特徴のトロピカルフルーツで知られている方が多いですが、 東南アジアで、特にタイでは青パパイヤ(未熟)のままで食材として使われています。

さらに表示する